自動売買 – トレーディングマジック「トレマ」 https://trademagic.net 儲けている投資家は大きく勝つことよりも、負けない投資を選んでいるといいます。地道に固く ”がっちり” と稼ぐための情報を公開していきます。私自身、まだ初心者なので情報のクオリティの保証は出来ませんが、FXで ”がっちり” と儲けるまでの過程をブログにして纏めていきますので、同じようにFXで成果を出したい方に参考にしていただけたらと思います。 「トレマ」とは、トレーディングマジックの略称です。”負けない”投資を実現するコンテンツの総称となります。 Thu, 13 Jul 2023 01:23:48 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.2 https://trademagic.net/wp-content/uploads/2022/10/cropped-chart-4065756_1280-32x32.jpg 自動売買 – トレーディングマジック「トレマ」 https://trademagic.net 32 32 EA紹介 【ふぁーたさん】 https://trademagic.net/archives/66721 https://trademagic.net/archives/66721#respond Tue, 11 Jul 2023 01:03:56 +0000 https://trademagic.net/?p=66721

驚きました!バックテストの結果が・・・ お試しができるとのことでデモ口座では時間がかかるので、取り急ぎバックテストで検証をしてみました。 バックテストには、精度の高いTDS(Tick Data Suite)を利用していま […]]]>

驚きました!バックテストの結果が・・・

お試しができるとのことでデモ口座では時間がかかるので、取り急ぎバックテストで検証をしてみました。

バックテストには、精度の高いTDS(Tick Data Suite)を利用しています。

USDCHF 2012.0101-2023.06.18
  • 初期証拠金:10000   USD
  • 純益   :42289.18USD
  • プロフィットファクタ:3.84
  • 最大ドローダウン:19.38%

すごくないですか・・・?!

ただし、このようなバックテストの結果などいくらでも誤魔化しがききます。

その点、このEAは少し違います。

お試し版がある自信のあるロジック

EAの提供をしているゴゴジャンでも珍しい、お試し版のあるEAです。

それだけ結果に自信があるということでしょう。

製作者は、あの「ようせいさん」を提供されているみわ。さんです。

EAの価格は比較的高額な部類に入りますが、

皆さんご存じのようにこの投資コストが安いか高いかは、すべて結果次第・・・

その結果もあらかじめお試し版で試してからで大丈夫なので、

安心して高額の投資ができますね。(^^♪

商品の説明

ほぼ自動で運用!自動売買しなくてもアラート発生で裁量トレードを行うことができるMT4専用エキスパートアドバイザー型のサインツールです!

設定の切り替えにより自動での売買、アラートのみの発生の切り替えができます。

※MT4付属のストラテジーテスターでどこでどういった売買が行われるかが確認できる仕様の為、このサインツールでは矢印によるエントリーポイント表示を行っておりません。

完全に自動ではなく半自動です。バックテストでは手動決済がない状態でプラス運用になっているのであまり必要ないかと思いますが、長期のトレンド変化があった場合は手動決済しておくほうが効率がよくなる場合があります。(どこで切るかは自己判断です。)

バックテストもできるようにしているので、各自で最適化を行いつつドローダウン等を確認して資金管理を考えながら効率のよい運用を組み立ててください。

運用会社の指定は特にありません。各自自分が持っているFX業者での運用で構いません。

実際の運用では長期のトレンド変化が予想できたときに一度全ポジションをリセットしておいたほうが利益確定、マイナスポジションの解消、ポジション数リセットとしても良く効率があがると思います。

ストップロスはデータを見るうえで不要だと思ったので設定していませんが、一応設定できる仕様にはしています。(データ上で途中の段階でマイナスになっているところはスワップが入って結果マイナスになっている場合が多い、最終的に負けているポジションはバックテスト期間終了時のポジション決済。ドローダウンも許容範囲内に収まるのでストップロスは不要という判断です。)

通貨はUSDCHF(ドル/スイスフラン)のみの対応です。

※稼働時間足は表示したものではなく内部固定となります!5分足で表示しても1時間足で表示してもも同じ動きをするので見やすい時間足で観察してください!

どれだけ説明文書を長く書いても結局はデータがすべてなので無料版をダウンロードして各自任意の設定値でバックテストを行ってください。

※ストラテジーテスターのビジュアルモードを使用することによってエントリーポイント等、どういう動きになるかを確認できます。

製品版はこちら!

おためし期間中はバックテストをするなりデモ運用でフォワードテストするなりお好きにお使いください・w・

EAの入手先

下記の画像をクリックすると入手先へ移動します。(^^♪

]]>
https://trademagic.net/archives/66721/feed 0
EA紹介 【AI Rig 03(サード) -EURJPY M15】 https://trademagic.net/archives/66700 https://trademagic.net/archives/66700#respond Mon, 10 Jul 2023 12:05:54 +0000 https://trademagic.net/?p=66700

AI Rig 03 (サード) EURJPYのご紹介です。ご覧いただきまして、どうもありがとうございます。 このEAは、[EURJPY]の[M15]で稼動し、多くの相場環境に順応します。また、スワップ効率の良いロングポジションのみでトレードを行います。そして、極めて高勝率の場合にのみにトレードを開始し、長年の間、安定的に良好な成果を得られています。]]>

高安定性 勝率100% ?!

AI Rig 03 (サード) EURJPYのご紹介です。ご覧いただきまして、どうもありがとうございます。
このEAは、[EURJPY]の[M15]で稼動し、多くの相場環境に順応します。また、スワップ効率の良いロングポジションのみでトレードを行います。そして、極めて高勝率の場合にのみにトレードを開始し、長年の間、安定的に良好な成果を得られています。

『AI Rigu 01(ゼロワン)』、『AI Rigu 02(NEXT)』の高い安定性を引き継ぎつつ、スキャルピングの要素を組み込みました。
設定上の最大ポジション数は「8」ですが、テスト結果のとおり過去10年間はここまで取得したことはありません。取得数は最大で「6」個まででした。かなり余裕のある設計になっております。

バックテストのレポート上では、勝率「96.58%」となっておりますが、実質上は「100%」です。表示のバックテストのグラフでは線上にいくつかくぼみが見られます。これは利益確定の時に複数ポジションを同時決済するときに見られる現象です。
瞬時に同時決済が行なわれますので目に見えて残高が減ってしまうわけではありませんが、システム上では1ポジションごとに決済しますので、グラフ上はこのように表示されます。

多彩なモードチェンジ!

安定的に成果を生み出すために、多くの相場環境に対応できるよう、その状況に合わせたいくつかのモードが搭載されています。
EA自身が多くの情報を収集分析し、そして高度な処理を高速に行ない、内部でモードが自動的に切り替わります。
常に変化する相場環境、また自陣のアカウントバランス(残高)や保有するポジション状況などにより、適合するモードでトレードを行ないます。すべてのトレードがプラス決済でおわれることを強く意識した設計です。

『AI Rig』 のコンセプト!

 効率よく効果を上げることはもちろん、操作性やわかりやすさ、また見た目の美しさも重要だと考えます。勝てればそれだけでいい、ということではなく画面を見たときに、今の状況を分かりやすく伝えるのもEAの役目だと思っています。

利確されたときにチャート上に描画されるラインやProfit値などを見ると、その喜びも膨らみます。また、保有ポジションの状況によっても表示色が変化します。現在の設定値も表示されますが、例えば設定値を越えるなどメッセージを送りたい場合も文字色が変わります。
常にプログラミングされたとおり忠実に動き、そして利用者様に情報を発信しながらトレードを行なっていくのが『AI Rig』です。

『AI Rig 01(ゼロワン)』、『AI Rig 02(ネクスト)』との違い

『AI Rig 03(サード)』は、『AI Rig 01(ゼロワン)』、『AI Rig 02(NEXT)』の高い安定性を引き継ぎつつ、スキャルピングの要素を組み込み、トレード回数を増やしました。これによりリスクの分散も図っています。またロングポジションのみでトレードをします。
『AI Rig』シリーズは万能性、そして高安定性を備えていますが、多くの相場環境で力を発揮します。

画面イメージ

チャートの左側に現在のポジションの状況、その下に設定されているパラメータなどが表示されます。
※バーのカラーはチャートのプロパティで変更することができます。

EAの入手先

下記の画像をクリックすると入手先へ移動します。(^^♪

高安定性スキャルピングEA 「AI Rig」シリーズ第3弾『AI Rig 03 -EURJPY-』 勝率ほぼ100%高安定性スキャルピングEA 「AI Rig」シリーズ第3弾『AI Rig 03 -EURJPY-』 勝率ほぼ100% | GogoJungle ]]>
https://trademagic.net/archives/66700/feed 0