トレード記録 2022/05/27

目次

環境分析と戦略

BTCUSD

取引銘柄と概要
  • 取引銘柄:BTCUSD
  • 取引所:Bybit
  • 取引種別:インバース無制限
本日の環境分析
  • 長期:下落トレンド
  • 中期:下落トレンド
  • 短期:レンジ相場
メイン時間足とサポート移動平均線
  • メイン時間足:1時間足
  • サポート:トレンドライン、平行ライン、フィボナッチ
本日の基本戦略

下落トレンド後の調整は、フィボナッチで38.2%のところまで続いた。
戻り上昇は61.8%(29346.5)か、
78.6%(29731.5)までと推測される。
78.6%(29731.5)の時点で、ショートポジションを入れる準備をしておく。

USDJPY

取引銘柄と概要
  • 取引銘柄:USDJPY
  • 取引所:TradingViewぺーパートレード
  • 取引種別:デモ
本日の環境分析
  • 長期トレンドと方向:上昇トレンド、調整局面C波
  • 中期トレンドと方向:下落トレンド
  • 短期トレンドと方向:下落トレンド
メイン時間足とサポート移動平均線
  • メイン時間足:30分足
  • サポート:200日移動平均線、1週間移動平均線
本日の基本戦略

中期局面では明らかに調整局面下落トレンドに入った。
反発しようとするLONGも200日移動平均線に妨げられる形になっている。
30分足で1週間移動平均線を超えて、上位にある短期雲を突き抜ける勢いがエンベロープやBBで見られれば、LONGを入れる。

EURUSD

取引銘柄と概要
  • 取引銘柄:EURUSD
  • 取引所:TradingViewぺーパートレード
  • 取引種別:デモ
本日の環境分析
  • 長期トレンドと方向:緩やかな下降トレンド。
  • 中期トレンドと方向:緩やかな下降トレンド。調整上昇の兆しあり。
  • 短期トレンドと方向:上昇トレンド
メイン時間足とサポート移動平均線
  • メイン時間足:1時間足
  • サポート:24時間移動平均線、1週間移動平均線
  • レジスタンス:3か月移動平均線
本日の基本戦略

短期では上昇トレンドに転換。
中期雲の中に価格帯があるのでこれを抜けると中期も上昇トレンドになりそう。

GBPUSD

取引銘柄と概要
  • 取引銘柄:GBPUSD
  • 取引所:TradingViewぺーパートレード
  • 取引種別:デモ
本日の環境分析
  • 長期トレンドと方向:緩やかな下降トレンド。
  • 中期トレンドと方向:緩やかな下降トレンド。調整上昇の兆しあり。
  • 短期トレンドと方向:上昇トレンド
メイン時間足とサポート移動平均線
  • メイン時間足:1時間足
  • サポート:1週間移動平均線
  • レジスタンス:中期下落雲
本日の基本戦略

短期では上昇トレンドに転換。
中期雲を突き上げれば中期も上昇トレンドに転換しそう。

GBPJPY

取引銘柄と概要
  • 取引銘柄:GBPJPY
  • 取引所:TradingViewぺーパートレード
  • 取引種別:デモ
本日の環境分析
  • 長期トレンドと方向:緩やかな下降トレンド。
  • 中期トレンドと方向:レンジ相場
  • 短期トレンドと方向:上昇トレンド
メイン時間足とサポート移動平均線
  • メイン時間足:15分足
  • 抵抗ライン:上値抵抗線(161.021)
  • サポートライン:4時間移動平均線
本日の基本戦略

24時間以上緩やかに上昇が続いている。
フィボナッチによる78.6%はすでに超えて、100%に到達しそうな感じ。
中期雲も下層に配置されているので、大きな下落は見込めない。
上値抵抗からのわずかな反転をねらうも大きな下落は見込めないため、見送り。

AUDUSD

取引銘柄と概要
  • 取引銘柄:AUDUSD
  • 取引所:TradingViewぺーパートレード
  • 取引種別:デモ
本日の環境分析
  • 長期トレンドと方向:緩やかな長期下落トレンド。
  • 中期トレンドと方向:レンジ相場
  • 短期トレンドと方向:上昇トレンド、5波目
メイン時間足とサポート移動平均線
  • メイン時間足:4時間足
  • 抵抗ライン:200日移動平均線、3か月移動平均線
  • サポートライン:1週間移動平均線
本日の基本戦略

短期の上昇トレンドは、0.72664を上抜いて上昇転換、
0.76614を上抜いて長期の上昇トレンドに転換しそう。
0.72664を上抜けた時点でLONGをエントリーする。

AUDJPY

取引銘柄と概要
  • 取引銘柄:AUDJPY
  • 取引所:TradingViewぺーパートレード
  • 取引種別:デモ
本日の環境分析
  • 長期トレンドと方向:長期上昇トレンドで調整局面かトレンド転換でけらくトレンドに入るか?
  • 中期トレンドと方向:上昇トレンド
  • 短期トレンドと方向:調整下落トレンドからのレンジ相場
メイン時間足とサポート移動平均線
  • メイン時間足:4時間足
  • 抵抗ライン:1か月移動平均線(中期雲)
  • サポートライン:3か月移動平均線、6か月移動平均線
本日の基本戦略

4時間足において、価格帯の下に3か月移動平均線と6か月移動平均線がどっしりとサポートしているので、
中期雲を抜けるとLONGでエントリー。

GOLD

取引銘柄と概要
  • 取引銘柄:GOLD
  • 取引所:TradingViewぺーパートレード
  • 取引種別:デモ
本日の環境分析
  • 長期トレンドと方向:長期上昇トレンドで調整局面かトレンド転換でけらくトレンドに入るか?
  • 中期トレンドと方向:レンジ相場
  • 短期トレンドと方向:上昇トレンド
メイン時間足とサポート移動平均線
  • メイン時間足:4時間足
  • 抵抗ライン:6か月移動平均線
  • サポートライン:1ヵ年移動平均線
本日の基本戦略

フィボナッチ50%を上抜けて3か月移動平均線を超えると
フィボナッチ61.8%を試しそうな感じ。

トレード記録

BTCUSD

エントリー根拠

・中期でレンジ相場

・サポートラインにタッチ(28805)からの上昇気配

・BBがスクイーズ

・ストキャス(青)が下限から上向き

エントリー内容

・ロット:3750

・約定価格:28,969.5

・利益確定:29731.5

・トレール値幅:231.5

BTCUSD 20220527エントリー状況
エントリー結果

・ロット:3750

・約定価格:

・決済価格:

・損切価格:

・考察:激しい値動きで何度も損切りやトレール決済に巻き込まれ、結果的に多くの損失を出した。
落ち着いたレンジ幅でのUPDOWNを細かく拾いに行ったが、手数料負けして損失の補填が出来ず・・・
手数料負けを避けるために、中長期の流れに沿った方向での一方向での取引のみにしていこうと思う。
BTCUSDの基本戦略の見直しが必要かも。もう少し長い時間足で取引をすべきか?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HIDEのアバター HIDE 白髭 IT トレーダー

FXを初めて約2年ですが、いろいろと経験はしてきました。そんな中でいい師匠と出会い、ひとつひとつ学んで行くことをご覧になられる方のお役に立つことが出来ればと思います。

Lineお友達登録は、こちらから

コメント

コメントする

目次