トレード記録 2022/10/21

目次

環境分析と戦略

今日のパワーバランス

パワーバランス 20221021

EUR/USD

エントリー状況

・エントリー時間:09:49

・ロット:10000Unit

・売買:売り

・約定価格:0.97721

・決済価格:0.96360

・損切価格:0.97886

・ストキャス(青):Lowerで下向き

・ストキャス(赤):Lowerで下向き

・ADX:中盤で緑で上向き

・DMI:青に変わり中くらい

・4時間足短期雲:下落

・4時間足中期雲:下落

・4時間足長期雲:下落

・15分足の短期BB:スクイーズから広がりだした

・考察:

15分足において、2時間、4時間、12時間、24時間、1か月のパーフェクトオーダーを形成。トレンド方向にエントリー

EURUSD 20221021
取引結果

・決済時間:10/21 18:09

・ロット:10000Unit

・約定価格:0.95360

・決済価格:0.97622

・損切価格:

・損益:2980.74円

・考察:

EURUSD 20221021

EUR/GBP

エントリー状況

・エントリー時間:11:05

・ロット:10000Unit

・売買:買い

・約定価格:0.87210

・決済価格:0.90707

・損切価格:0.87057

・ストキャス(青):Upperで上向き

・ストキャス(赤):Upperで上向き

・ADX:中盤で緑で上向き

・DMI:赤で中くらい

・4時間足短期雲:下落

・4時間足中期雲:上昇

・4時間足長期雲:下落

・15分足の短期BB:スクイーズから広がりだした

・考察:

15分足において、2時間、4時間、12時間、24時間、1週間のパーフェクトオーダーを形成。トレンド方向にエントリー

EURGBP 20221021
取引結果

・決済時間:17:44

・ロット:10000Unit

・約定価格:0.87210

・決済価格:0.8742

・損切価格:

・損益:7246.10円

・考察:

EURGBP 20221021

USD/JPY

エントリー状況

・エントリー時間:17:43

・ロット:10000Unit

・売買:買い

・約定価格:150.888

・決済価格:148.145

・損切価格:153.000

・ストキャス(青):

・ストキャス(赤):Upperで上向き

・ADX:中盤で緑で上向き

・DMI:赤で中くらい

・4時間足短期雲:上昇

・4時間足中期雲:上昇

・4時間足長期雲:上昇

・15分足の短期BB:

・考察:急激なドルの高騰により、日銀の為替介入を予見し、ショートエントリー。

取引結果

・決済時間:24:10

・ロット:10000Unit

・約定価格:150.888

・決済価格:148.942

・損切価格:

・損益:19460.00円

・考察:わかりやすい激変トレンドゆえ、慌てず利益を取れた。

総括

・戦績:3戦3勝
・勝率:100.0%
・損益:29,686.84
・損益率:平均利益 ÷ 平均損失
・有効証拠金:295,798.14
・総括:ファンダによるラッキートレードで利益は出せた。シナリオ通りのエントリーとならず、逆方向への値動きとなるが、結局はシナリオの方向に戻り利益を出せた。メイントレンドに沿うトレードがいかに大事かを感じさせてくれる。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HIDEのアバター HIDE 白髭 IT トレーダー

FXを初めて約2年ですが、いろいろと経験はしてきました。そんな中でいい師匠と出会い、ひとつひとつ学んで行くことをご覧になられる方のお役に立つことが出来ればと思います。

Lineお友達登録は、こちらから

コメント

コメントする

目次