環境分析と戦略
本日の3大通貨(プラスアルファ)のパワーバランス
CHF>AUD>EUR>CAD>USD>GBP>NZD>JPY

AUD/NZD
・エントリー時間:12:24
・ロット:10000Unit
・売買:買い
・約定価格:1.12239
・決済価格:1.13022
・損切価格:1.11978
・考察:4時間足において、上昇トレンドラインにタッチしたことでロングエントリー。

・決済時間:9/16 03:01
・ロット:10000Unit
・約定価格:1.12239
・決済価格:1.12323
・損切価格:
・損益:718.09円
・考察:1日半横ばいのレンジだったので、いったん整理。

GBP/JPY
・エントリー時間:13:40
・ロット:10000Unit
・売買:買い
・約定価格:165.736
・決済価格:168.166
・損切価格:164.868
・考察:4時間足において、上昇トレンドラインにタッチしたことでロングエントリー。

・決済時間:16:00
・ロット:10000Unit
・約定価格:165.736
・決済価格:
・損切価格:164.868
・損益:-8680.00円
・考察:急激な円高に対応できず損切りされた。指標発表後の反動に巻き込まれた感じがする。

CAD/JPY
・エントリー時間:13:46
・ロット:10000Unit
・売買:買い
・約定価格:109.308
・決済価格:125.582
・損切価格:107.65
・考察:

・決済時間:20:39
・ロット:10000Unit
・約定価格:109.308
・決済価格:
・損切価格:108.637
・損益:-6710.00円
・考察:これも急激な円高に巻き込まれた感じ。値動きが戻りそうにないのでハンドで損切り。

総括
・戦績:3戦1勝
・勝率:33%
・損益:-14,672円
・損益率:平均利益 ÷ 平均損失
・有効証拠金:264,543.19円
・総括:大事な指標発表時には無理な取引はしないこと。世界中のトレーダーがそうしていることを肝に銘じよう!
コメント